CB論座20171220
1.イベントのタイトル
CB時代認識論座【タイプ2】「時代のフロントラインを探る」
528176173
3.主宰者(プレゼンテーター)と参加者
主宰は橘川幸夫になります。メンバーは、橘川が本質的な議論を交わしてきた人たちです。いずれもコンセプト・バンク(CB)のメンバー。
●松永統行( 国際社会経済研究所・研究員)
橘川の長年の議論相手です。
●柄沢祐輔(柄沢祐輔建築設計事務所)
アルゴリズム建築を追求しています。
●妹尾泰隆(デメ研秘密研究員)
デメ研の最年少研究員(保育園の園児だった頃からの付き合い)
●石村源生(東京工業大学・地球生命研究所(ELSI)特任准教授/広報チーフ)
橘川のリアルテキスト塾生。
●橘川幸夫
参加型メディア一筋。
4.企画の趣旨、メッセージ
テクノロジーと人間存在の共生という、時代の新しい問題意識について議論します。当日は、オンライン放送します。
5.実施日時
2017年12月20日14時から17時の予定。
6.その他
終了後、デメ研の忘年会に合流します。誰でも参加歓迎。
0コメント